宮崎の人気パワースポットを紹介します!開運と癒しの10選!

宮崎県のパワースポット パワースポット

宮崎は天照大御神をはじめ神々と縁がある県になります。

古くから語り継がれる神話もたくさんありますし、それに関係するパワースポットもいっぱいあります。

そんな宮崎県で厳選した大きなご利益、癒し、開運をいただけるおすすめパワースポットをご紹介します。

高千穂神社

高千穂神社

住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井1037

アクセス方法:
・延岡駅より車で約60分
・延岡南ICより車で約60分

電話番号: 0982-72-2413

料金: 無料

ホームページ: 高千穂神社

高千穂神社は高千穂八十八社の総社になり今から1800年前に建てられたといわれています。

日向三代の神々と神武天皇の御兄三毛入野命一族が祀られている神社です。

三毛入野命は災いをなす神様といわれる鬼八を退治したという言い伝えがあります。本殿の回廊にはその三毛入野命の彫刻が彫られています。とても見ごたえがある彫刻です。

高千穂神社には2本の杉の幹がくっついている夫婦杉があります。この夫婦杉にお願い事をする時には決まったやり方があります。

ご夫婦や恋人、友達と杉の周りを手をつないで3周回りながらお願い事を念じると縁結びや家内安全、子孫繁栄と3つの願いが叶うそうです。木の下を見ると根っこが張り出していて足元が悪いので気をつけて回ってくださいね。

また高千穂神社には江原啓之さんも絶賛したといわれている石があります。この石にお祈りすると悩みや世の中の乱れが鎮められるといわれています。この石に手をかざしてみればたくさんのパワーをいただけるそうです。特別なものを感じ取れる人は手がびりっとするそうです。かざすだけで実際に手を触れてはいけないそうなのでそこだけは気をつけてくださいね。

高千穂神社は国指定の重要文化財にもなっている強いパワーを持つ神社です。心身ともに疲れが溜まっている時はここにきて元気を貰ってみてはいかがでしょうか。

天岩戸神社・天安河原

天岩戸神社・天安河原

住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸1073-1

アクセス方法:
・延岡駅より車で約60分
・延岡南ICより車で約60分

電話番号: 0982-74-8239

料金: 無料

ホームページ: 天岩戸神社

天照大御神が洞窟(天岩戸)の中に隠れて世界が暗闇に覆われた時に神様が集まり色んな手を使い天照大御神を洞窟から出そうとしたという有名な神話があります。

その天岩戸を御神体として祀っているのが天岩戸神社になり、天照大御神が隠れ神様が集まった場所が天安河原になります。

天岩戸は普段は拝殿に遮られているため拝むことはできませんが社務所に行き、所定の手続きをしてお祓いを受けると神職の案内のもと御神域に入って拝見することが許されます。

また天岩戸神社から歩いて10分ほどの場所の天安河原には仰慕窟という洞窟があります。ここが暗闇に包まれた世界をどうするか神様が集まり相談した場所です。

集まった神様の数は八百万(ヤオヨロズ)といわれています。大変多くの神様が降り立った場所なだけにかなりのパワーを感じることができる場所です。

神々の頑張りのおかげで隠れていた天照大御神を最終的には天岩戸から出すことにも成功しています。

このことからもわかるとおり、天岩戸神社と天安河原は強力な祈願成就のご利益をいただける場所として昔から訪れる人が後を絶たないパワースポットです。

高千穂峡

高千穂峡

住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字向山

アクセス方法:
・延岡駅より車で約60分
・延岡南ICより車で約60分

電話番号:
高千穂町企画観光課 0982-73-1212

料金:
貸しボート:1隻30分2,000円

ホームページ: 高千穂峡

高千穂といえば必ず名前があがるのがここ高千穂峡になります。観光地としても有名ですよね。

昔阿蘇山で火山が噴火した時に噴出した火山灰や軽石が帯状に流れ出し、それが急激に冷やされたことによってできたといわれる峡谷になります。

火山灰や軽石でできた溶結凝灰岩の地形が長い年月をかけ五ヶ瀬川の水の流れで削られ今の神秘的な姿になったといいます。

他では見ることができない見事な地形のため天然記念物、そして名勝として知られています。

高千穂峡の周りは遊歩道が整備されているので散策を楽しめますし、貸しボートに乗りちょっとした冒険も楽しめる人気のスポットになっています。

ただし雨天の時は貸しボートなどは運休になる場合もあるので、高千穂峡に行く際には天気のいい日を選んでくださいね。

荒立神社

荒立神社

住所: 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井667

アクセス方法:
・延岡駅より車で約55分
・延岡南ICより車で約55分

電話番号: 0982-72-2368

料金: 無料

ホームページ: 荒立神社

猿田彦命と天鈿女命が結婚した時にこの場所にお宮をたて暮らす事にしました。急いで作ったためあまり綺麗な材木ではなく荒い材木が使われたそうです。そのため荒立神社は荒立宮といわれていたそうです。

荒立神社は夫婦の神様である猿田彦命と天鈿女命が住んでいた場所ですし、今でもこの2柱の神様が祀られているので縁結びのご利益を授かれる人気のスポットになります。

猿田彦命の妻である天鈿女命は天照大御神が洞窟の中に隠れた時に踊りや歌で誘い出そうとした神様です。芸能の神様として知られています。そのため芸の道を極めたい人は荒立神社でお願いをするとその願いを叶えてもらえるそうです。

また神社の境内に行くと「七福徳寿板木」という長方形の板が吊るされています。祈りを込めながらその七福徳寿板木を7回打つと願いが叶うそうです。

縁結びと共に夫婦円満のご利益もあるのでカップルや夫婦で訪れてみるといいでしょう。

もちろん芸の道を極めたい人にもおすすめのパワースポットです。

都農神社

都農神社

住所: 宮崎県児湯郡都農町大字川北13294

アクセス方法:
・都農駅より車で約5分
・都農ICより車で約10分

電話番号: 0983-25-3256

料金: 無料

ホームページ: 都農神社

都農神社は日向国の一の宮といわれている非常に格式高い神社になります。

都農神社は御神象なども含め他の神社では見れないものがたくさんあります。

この御神象は祀られている大己貴命が姿を変えたものといわれている象の形をした御神体です。

昔から象は悪い夢や悪霊を食べてくれる霊獣といわれています。その象は社殿にも掘られています。夢を食べると聞けばバクを思い浮かべますが象もその能力があるようです。

御神象をよく見るとハートの形が浮き出ているところがあります。この象を撫でると夫婦円満や恋愛成就のご利益を授かれるそうです。

御神象の他にも「撫で大黒」や「撫でウサギ」もあるのでたくさん撫でてたくさんご利益をいただいてください。

都農神社に実際行かれた人達の話を聞くと、境内には不思議なパワーを感じるそうです。人によってはパワーが強すぎるため体調を崩す人もいるんだとか。

とはいえ、体調を崩す人はほんの一部の人だけでほとんどの人は大きなご利益を授かれるはずです。

大きなパワーを感じに都農神社を訪れてみてはいかがですか?

愛宕山(愛宕山展望台)

愛宕山(愛宕山展望台)

住所: 延岡市延岡愛宕町3丁目

アクセス方法:
・延岡駅より車で約15分
・延岡南ICより車で約20分

電話番号:
延岡市商業観光課 0982-34-7833

料金: 無料

ホームページ: 愛宕山(愛宕山展望台)

愛宕山は標高が251メートル程の山になります。

天孫である瓊瓊杵尊と木花咲耶姫が出会い結婚した場所だといわれています。

日本夜景遺産にも登録されていますし、出会いの聖地としても知られています。

愛宕山には展望台があり、そこからは日向灘や延岡市を一望でき、夜景もとても綺麗な場所です。

もともと愛宕山の山頂は天空を極めた極天様として人々に崇められてきました。霊山として崇められてきた愛宕山には女性が立ち入ることが禁じられていました。

しかし安土桃山時代から江戸時代初めの大名の有馬直純の妻「日向御前」がその禁を破って山に入った事で女性も参拝できるようになったそうです。

日向御前のお転婆ぶりのおかげで愛宕山は出会いの聖地になれたのかもしれませんね。

恋人同士で行き出会いの鐘をならし、「錠かけモニュメント」に南京錠をかけると永遠に結ばれるそうなのでぜひ試してみてくださいね。

大御神社

大御神社

住所: 宮崎県日向市伊勢ヶ浜1番地

アクセス方法:
・日向市駅より車で約10分
・日向ICより車で約10分

電話番号: 0982-52-3406

料金: 無料

ホームページ: 大御神社

宮崎の日向市にあり「日向のお伊勢さま」と親しまれているのが大御神社です。

天照大御神をお祀りしています。

日向のお伊勢さんと呼ばれていることからも人々にしっかり寄り添ってきた神社だということがわかります。

境内には「神座(かみくら)」といわれるさざれ石があります。天照皇大御神の孫である瓊瓊杵尊が立った場所だといわれていて強いパワーが溢れている場所になります。

神座の下には水が溜まっている窪みがあり、その中を見ると丸い石の玉があります。この場所は今から5000年も前から水を司る神様である龍神を信仰していた場所だったそうです。中にある丸い石は「龍の玉」と言われています。

龍の玉といえばドラゴンボールを連想する方が多いと思います。ドラゴンボールでは7つ集めるとどんな願いでも叶えることができますが、大御神社の龍の玉は7つ集める必要はありません。

ドラゴンボール同様大御神社の龍の玉も願いを叶えてくれる力があるそうなので、ぜひお願い事をしてみてください。

江田神社

江田神社

住所: 宮崎県宮崎市阿波岐原町産母127

アクセス方法:
・宮崎駅より車で約20分
・シーガイアICより車で約5分

電話番号: 0985-39-3743

料金: 無料

ホームページ: 江田神社

江田神社は宮崎を代表するリゾート施設の西側にあります。

江田神社は阿波岐原という場所に建っています。よく神社でお払いをしてもらう時に「かけまくもかしこき伊邪那岐大神、筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原…」と神主さんが口上する言葉の中に出てくる土地です。

社殿まで続いている参道は一の鳥居から二の鳥居まで真っ直ぐに伸びた木々に覆われていて、とても綺麗な景色が広がっています。太陽の光が当たると葉っぱが照らされ綺麗に輝いて見えるので幻想的な世界と神秘的な雰囲気が漂っています。

神社の駐車場から行くと鳥居の間から参道に出てしまうので一の鳥居まで戻ってしっかり身を引きしめてから社殿に向かうことをオススメします。

スピリチュアルカウンセラーである江原啓之さんも宮崎にあるスピリチュアルな場所の中でも江田神社は特に素晴らしいと言われています。

派手は神社ではなく照葉樹に囲まれた小さな社殿ですし、有名な神社のように広い場所に建っているわけでもないのですが大きなパワーを感じることができるようです。

日本で初めての夫婦と言われる伊邪那岐命と伊邪那美命を祀っている神社なのですが、意外とこじんまりしています。ですが、全てを囲みこむようなスピリチュアルなパワーが充満している場所です。ぜひその空気を体感しに江田神社へ行ってみてください。

青島神社

青島神社

住所: 宮崎県宮崎市青島2-13-1

アクセス方法:
・青島駅より歩いて約15分
・宮崎ICより車で約15分

電話番号: 0985-65-1262

料金: 無料

ホームページ: 青島神社

青島にあるのが青島神社です。

神社の記録を読むと平安時代の初めには青島大明神という名前で記されていたそうです。

昔はこの島全体が神聖な場所とされていたため、一般の人は島に入ることが許されていなかったといいます。

祀っている神様は、日本神話に登場している彦火火出見命、女性の女神で神武天皇の祖母だと言われる豊玉姫命、そして塩筒大神の3柱の神様になります。

青島は昭和40年頃には新婚旅行で行きたい憧れの場所だったそうです。そして今でも縁結びのご利益が授かれると有名です。

そんな青島には黄色いポストが置かれています。昔ながらのポストが黄色に塗装され手紙を普通に出す事ができます。歴史書である古事記には豊玉姫と彦火火出見命がラブレターのやり取りをしている一文が書かれているそうで、それを元に作られたのがこの幸せの黄色いポストだそうです。

大切な人、特別な人への思いを手紙に書いて投函するとその思いが届くかもしれないですね。

また黄色いポストが描かれているハガキセットも売られています。このハガキセットとポストを使いあなたの思いをぶつけてみてはいががでしょうか。

鵜戸神宮

鵜戸神宮

住所: 宮崎県日南市大字宮浦3232

アクセス方法:
・伊比井駅より車で約20分
・宮崎ICより車で約50分

電話番号: 0987-29-1001

料金: 無料

ホームページ: 鵜戸神宮

約300坪もの広さがある洞窟の中に綺麗な朱塗りの社殿があるのが鵜戸神宮の特徴です。

上記の青島神社に祀られている豊玉姫命が懐妊した時に、その子供を出産した場所がこの洞窟だといわれています。

そして彦火火出見尊と豊玉姫命の子供でありこの鵜戸神宮の祭神になっているのが日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊になります。

この洞窟には「お乳岩」という岩があります。豊玉姫命が自分の両乳房を洞窟内にくっつけたともいわれている岩で、この岩から滴り落ちている水で作られたのが鵜戸神宮の「おちちあめ」になります。

「お乳岩」から滴る水には安産・育児の御利益があるといわれています。

また洞窟内には「撫でうさぎ」の像があります。病気平癒のご利益があるといわれていて、撫でながらお願いすると願いが叶うそうです。

そして、本殿の下に「霊石亀石」という岩があります。この場所で出産するために豊玉姫命が乗ってきた亀だと伝えられていて、その亀が岩に姿を変えたものだといわれています。

その霊石亀石の背中にあたる場所に窪みがあります。この窪みに運玉(5個で100円)を投げて(男性は左手で、女性は右手で)入れることができると願い事が叶うといわれています。鵜戸神宮を訪れた時はぜひ試してくださいね。

タイトルとURLをコピーしました