京都の人気パワースポットを紹介します!開運と癒しの10選!

京都府のパワースポット パワースポット

いつも観光客で賑わいを見せている京都には日本でもトップレベルのパワースポットがたくさんあります。

有名なお寺も数多くありますし、自然にも恵まれた土地です。

そんな京都を訪れた時にぜひ足を運んで欲しい厳選したパワースポットをご紹介していきます。

地主神社(清水寺内)

地主神社(清水寺内)

住所: 京都府京都市東山区清水一丁目317

アクセス方法:
・清水五条駅より歩いて約10分
・京都駅より車で約6分

電話番号: 075-541-2097

料金: 無料

ホームページ: 地主神社

日本人なら誰もが知っている紅葉や桜の名所としても人気のある清水寺。

そんな清水寺の敷地内にあるのが地主神社です。

京都では最強の恋愛スポットと言われています。

この地主神社には大国主命という縁結びの神様がいます。その父や母そして祖父母まで3代の神様を祀っているのでまさに縁結びの最強スポットといえます。

地主神社は清水寺よりも歴史が古いといわれていて、日本という国が生まれるずっと前からあると伝えられています。その歴史の長さにはただただ驚きです。

そんな地主神社には恋占い石というものがあります。2つの石があり、1つの石から目を閉じたままもうひとつの石まで歩いてたどり着けると恋愛成就できるという言い伝えがあります。

ぜひ試しにやってみてはどうでしょうか。強力な縁結びの神様のご利益であなたの恋愛もうまくいくこと間違いなしです。

伏見稲荷大社

伏見稲荷大社

住所: 京都府京都市伏見区深草藪之内町68

アクセス方法:
・奈良線稲荷駅より歩いて約2分
・京都駅より車で約10分

電話番号: 075-641-7331

料金: 無料

ホームページ: 伏見稲荷大社

伏見稲荷大社も誰もが知っている京都のパワースポットです。

稲荷神社というのは全国各地に3万以上もあり、その総本宮になるのが京都の伏見稲荷大社になります。

境内の後ろの参道には綺麗な朱色の鳥居が余すことなく立ち並んでいて、他では味わうことのできない圧巻の景色です。

鳥居に使われている朱色というのは悪魔に抵抗する力があると言われていて、鳥居をくぐりながら願い事を唱えるとご利益を頂けるそうです。

これだけの鳥居が立ち並んでいるため、あまり気づいて貰えないのが伏見稲荷大社の中にある伏見神寶神社になります。

竹取物語と深い縁のある場所で「叶え雛」という千代紙を人型に切り取った物に願いを書いて飾ると願いが叶うと言われている隠れパワースポットになります。

伏見神寶神社は伏見稲荷大社の境内にひっそり立たずんでいる社ですが、ぜひこちらにも行ってみてください。

そしてもう1つ忘れていけないのが熊鷹社になります。

伏見稲荷大社の中でもここだけ空気が違うといわれていて、勝負事や商売繁盛にまつわる神様がおられます。

ここ1番の大勝負の時は熊鷹社に行ってみるのはいかがでしょうか。

貴船神社

貴船神社

住所: 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180

アクセス方法:
・叡山電鉄貴船口駅より京都バスで貴船まで、そこから歩いて5分
・京都駅より車で約40分

電話番号: 075-741-2016

料金: 無料

ホームページ: 貴船神社

創立された年が明らかになっていない謎に包まれた神社が貴船神社です。

言い伝えによれば、日本神話に出てくる日本最初の天皇である神武天皇のお母さんである「玉依姫命」がおられました。

その玉依姫命が船にのり淀川と鴨川そして貴船川を川の流れに逆らいながら上陸したのち、水神を祀った事が貴船神社の始まりだと言われています。

そのため昔から雨乞いの神様とされていて、全国各地の料理や調理など水を扱う人々から崇められてきました。

そんな貴船神社ではご利益をたくさん授かれるといわれているので、ここで少し紹介していこうと思います。

貴船というのは元々、「気生根」と書かれたいたようで、気の生まれる根源というのが転じてこの字になっていったようです。

そのため昔から参拝すると神気に触れて気力が上がる効果があるとされていて、運気や開運の力があると言われています。それと共に生命力のパワーを頂けます。

そして平安時代には女性の歌人である和泉式部が貴船神社をお参りして歌に願いを託し恋の祈願をしたようです。その恋が実った事から縁結びの神様としても注目を集めてきました。

そして貴船神社は「丑の刻参り」発祥の地でもあります。丑の刻にお参りすると願いが叶うといわれています。

長い歴史をもつ貴船神社でたくさんご利益を頂いて帰ってくださいね。

安井金比羅宮

安井金比羅宮

住所: 京都府京都市東山区下弁天町70

アクセス方法:
・京阪本線祇園四条駅より歩いて約10分
・京都駅より車で約7分

電話番号: 075-561-5127

料金: 無料

ホームページ: 安井金比羅宮

第七十五代天皇である崇徳天皇が祀られているのが安井金比羅宮になります。

その崇徳天皇の人生がご利益の由来だと言われています。

崇徳天皇は讃岐国に流刑にされた時に、国が平和であるよう願いを込めて、自分の欲を断っておこもりをしていたといいます。

自分の好きな事や物を断つのは苦しいですが、その崇徳天皇の意思の強さから安井金比羅宮には縁切りのご利益があると言われています。

そして1つ不要な縁を切ることで新しい縁を結んでくれる縁結びの神社としても有名です。

これを聞くと行ってみたいと思われる方もいますが、なかなか行く暇がない方には本殿で売られているえんむすびの御守りと悪縁切お参りを郵送で送って貰えます。これをもっているだけでも十分に効果があると評判です。

もちろん行ける人はぜひ安井金比羅宮に足を運んでみてください。

そして、安井金比羅宮に行ったときには絶対に「縁切り縁結び碑(いし)」を参拝しましょう。人々の願いが書かれてある「形代(かたしろ)」がいっぱい貼ってある安井金比羅宮を象徴する碑です。

願い方は正面から穴をくぐって、通り抜けたら今度は裏からまた穴をくぐって、最後に形代を貼るという簡単なものです。

穴をくぐる時に人目が気になるかもしれませんが、ぜひ挑戦してみてくださいね。

出雲大神宮

出雲大神宮

住所: 京都府亀岡市千歳町千歳出雲無番地

アクセス方法:
・嵯峨野線千代川駅より車で約10分
・嵯峨野線千代川駅より京都交通バスで出雲神社前まで

電話番号: 0771-24-7799

料金: 無料

ホームページ: 出雲大神宮

出雲大神宮は日本屈指の縁結びスポットとして有名な場所です。

出雲大社や千年宮とも呼ばれています。

京都には有名なお寺や神社がたくさんありますが、悩んでいる方はぜひ出雲大神宮に行くことをおすすめします。

出雲大神宮で頂けるご利益は、すでにご紹介した通り縁結びです。日本一評判がいいとも言われるほどです。

ただ男女の縁を結んでくれるだけではなく、ありとあらゆるものが立派に成就するように、社会が明るく楽しいものであるようにというように、全てが幸福であるようにと色んな繋がりの縁を結んでくれるといわれています。

数ある縁結びの神社は恋愛系が多いですが、出雲大神宮はそれだけにとどまらず大きな良縁が期待できます。これだけのパワーがあるのは出雲大神宮を含めて数えるほどしかないのではないでしょうか。

また御神体山から湧いている湧き水には長寿パワーがあるといわれています。どんな病気にも効くと言われている天下の名水になります。

そして出雲大神宮を参拝した後は、欲深さを捨て清い心でいると金運にも恵まれるという言い伝えもあります。

有名な縁結びのご利益がある出雲大神宮に1度足を運んでみてはいかがでしょうか。

北野天満宮

北野天満宮

住所: 京都府京都市上京区馬喰町

アクセス方法:
・京福電車北野白梅町駅より歩いて約5分
・京都駅より車で約15分

電話番号: 075-461-0005

料金:
宝物殿: 大人500円、中高生300円、子供250円

ホームページ: 北野天満宮

北野天満宮は学問の神様として有名です。

特に受験生からは絶大な人気を集めています。

祀られている神様は平安時代の貴族そして詩人でもあった菅原道真になります。

北野天満宮は四季折々の自然を感じ取ることができる神社の1つです。

北野天満宮の見どころとしては、とても立派な本殿や三光門、そして頭が良くなる撫で牛になります。

そして一番のパワースポットといわれているのが本殿の前にある樹齢300年の紅和魂梅と言われる梅の木です。毎年春になるもとても綺麗な花を咲かせてくれます。

なぜ梅の木がパワースポットになるのでしょうか?

その理由は菅原道真に由来しています。

昔貧困に困っていた庶民の姿を目にして政治改革を行った道真でしたが、これをよく思わない人達により京都から福岡へ左遷されてしまい、そこで亡くなりました。

道真は権力欲しさに政治改革を行ったわけではないということを梅の花を見ながら歌に読みたげていたそうです。その歌に答えるように梅の花が京都から福岡に飛んでいったといいます。そして福岡の大宰府天満宮には道真を追いかけた梅の木があります。

このようなエピソードがあるので梅の木が一番のパワースポットだといわれています。

また北野天満宮の本殿の裏にあるのが文子天満宮になります。ここは菅原道真を最初に祀った神社になります。北野天満宮に行った際にはこちらもぜひ参拝してくださいね。

保津峡

保津峡

住所: 京都府亀岡市

アクセス方法:
・亀岡駅より歩いて約20分
・京都駅より車で約40分

電話番号:
亀岡市観光協会 0771-22-0691

料金: 無料

ホームページ: 保津峡

保津峡があるのは京都の亀岡市です。

自然豊かな場所で、心身共に癒してくれるといわれるパワースポットが保津峡になります。

江戸時代に角倉了以により丹波の物産品を京都へ運ぶために幕府から河川改修工事の許可を得て整備された歴史もあります。

桜や紅葉が綺麗な場所としても知られていて、トロッコ列車も走っていますし、保津川下りなどもできるので観光客もたくさん訪れているようです。

保津峡の水面は綺麗なエナメルグリーンに輝いています。

川に沿ってそびえている愛宕山は日本一の天狗と言われている「愛宕山太郎坊」が住んでいるとも言われています。

心身を癒してくれる浄化作用があり、そしてゆとりをもたらしてくれるのが保津峡です。

散歩も兼ねて保津峡を散策してみてはいかがでしょうか。

御金神社

御金神社

住所: 京都府京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町618

アクセス方法:
・地下鉄東西線二条城前駅より歩いて約6分
・京都駅より車で約7分

電話番号:
亀岡市観光協会 075-222-2062

料金: 無料

ホームページ: 御金神社

京都最強の金運スポットが御金神社になります。金色の鳥居がとても目を引く神社です。

神社やパワースポットというと山などの郊外にあると思いがちですが、御金神社は住宅街にあります。規模はかなり小さい神社になりますが、金箔が入った御守りやおみくじもあるゴージャスな神社です。

お参りすると1年間はお金に困らないと言われています。初詣に行くと物凄い人混みになります。

また御金神社のいい所は24時間参拝可能なところです。夜でもたくさんの人が訪れているようです。

祀られている神様は金山毘古神で、金属全般のご利益を頂けます。金山毘古神の金運のご利益は全国的にも有名です。

昼間は太陽の光で金色に輝き、夜はライトアップされとても幻想的な世界が広がっています。お金持ちになりたい人はぜひ訪れてみてください。

ちなみに御金神社の本殿の後ろには御神木になっているイチョウの木があります。樹齢は200年になり京都でも見事なイチョウの木として知られています。直接触れることはできないものの、黄金色のイチョウの葉っぱを財布に入れておくと金運がアップするそうなので試してみてください。

御金神社は住宅街にあるので駐車場はありません。近くの有料の駐車場か電車やバスを利用するといいと思います。

鞍馬寺

鞍馬寺

住所: 京都府京都市左京区鞍馬本町1074

アクセス方法:
・叡山電鉄鞍馬駅より歩いて約30分

電話番号: 075-741-2003

料金:
愛山費:300円、霊宝殿入館料:200円、ケーブル寄進:大人片道200円、小学生以下片道100円

ホームページ: 鞍馬寺

数多くのパワースポットがある京都の中でもさらに強力なパワーがあるといわれ、地球のエネルギーが渦巻いているヴォルテックスの場所にあるのが鞍馬寺になります。

日本だけでなく世界的にもエネルギーが強い場所だと知られていて、多くの方が訪れています。

歴史を辿るとちょっと宇宙規模な感じになってしまいますが、鞍馬寺は650万年前に金星からサナトクマラが降り立った場所だと言われています。

このサナトクマラというのは人々を守り、光さす方向へと導いてくれる存在だったようです。光輝く少年や天狗の姿に変化したとも言われています。

サナトクマラは尊天や魔王尊とも呼ばれています。

尊天は千手観音菩薩と毘沙門天王、護法魔王尊という死者の霊魂が三位一体となった姿だとしてとても親しまれてきました。

尊天は魔王殿という奥の院で祀られています。鞍馬寺でもかなり強力はエネルギーがある場所です。

そして鞍馬寺で有名なのが「降魔必勝の小太刀」です。

多くの有名人の方も持っているといわれるこの降魔必勝の小太刀は一生身につけてご利益があるものだとされています。是非手元に持っておくことをオススメします。

美御前社(八坂神社内)

美御前社(八坂神社内)

住所: 京都府京都市東山区祇園町北側625

アクセス方法:
・京阪祇園四条駅より歩いて約5分
・京都駅より車で約15分

電話番号:
八坂神社 075-561-6155

料金: 無料

ホームページ: 美御前社

八坂神社の真下には古井戸があると言われていて、そこには青龍がすんでいるといわれています。

そんな八坂神社の社内にあるのが美御前社になります。

美御前社には龍の穴から湧き出たと言われる霊水があり、2~3滴肌につけると美しくなれると言われています。舞妓さんもお白いを溶く水として使われていて、美容水とも呼ばれています。

この湧き水は美容だけでなく金運や仕事運にもご利益があるそうです。

美御前社には宗像三女神という女神様が3人祀られています。市杵島比売神、多岐理比売神、多岐津比売神です。仕事や金運を上げてくれる神様になります。そしてこの女神3人を産んだのが素戔嗚尊で八坂神社の祭神になっています。

また八坂神社では美御前社だけではく大国主社もオススメです。縁結びの神様が祀られているので恋愛成就のパワーを頂くことができます。

また京都と言えば祇園祭りですが、祇園祭りは八坂神社のお祭りになります。毎年たくさんの人が押し寄せることでも有名ですよね。

祇園祭りの時は八坂神社に物凄い人が押し寄せます。その時期を外して行くとわりとスムーズに参拝することができると思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました