愛知の人気パワースポットを紹介します!開運と癒しの10選!

愛知県のパワースポット パワースポット

愛知県は全国的にみてもパワースポットが多い県です。

お寺や神社などが多く、さらに自然の中のパワースポットもたくさんあります。

ご利益を授かれて、開運できて、癒されるところが揃っています。

そんな愛知県で厳選したパワースポットを紹介していきます。

熱田神宮

熱田神宮

住所: 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1-1

アクセス方法:
・神宮前駅より歩いて約3分
・堀田ICより車で約4分

電話番号: 052-671-4151

料金:
宝物館:大人300円、子供150円

ホームページ: 熱田神宮

熱田神宮は名古屋の中にある神宮で三種の神器といわれる鏡、玉、剣のうちの1つ「草薙神剣」が鎮座されている場所です。

草薙神剣は須佐之男尊がヤマタノオロチを討ち滅ぼした時に尻尾から得た霊剣と言われていて「天叢雲剣」とも言われています。

伊勢神宮に次いで位が高く権威のある神社になります。

祭神は熱田大神になります。

本宮だけではなく別宮外43社を数える大きな神社になり、熱田の杜と言われるほどの広大な神社になります。

境内に入るとたくさんのパワースポットがあるのでオススメの場所を紹介していきます。

1.本宮には草薙神剣が祀られていますがその他にも神様が5人祀られています。

2.本宮を正面して左奥に進んで行くと一之御前神社があります。天照大神が祀られていて、何もしなくても行くだけで力強いパワーが貰えるといわれています。

3.清水社という水を司る神社があります。平景清が目の病気になった時このお水で治癒したと言われています。また女性はこの水で肌を洗うと美肌を手に入れることができるという嬉しいご利益があるようです。

4.巨大なクスノキが清水社のすぐそばにあります。境内にはクスノキがたくさんあり樹齢は1000年以上にもなると言います。写真を撮って待ち受けにすると運気が上がるようです。

5.織田信長が桶狭間の戦いに勝った時に納めたのが信長塀になります。壁には土と石灰と油を使い作られましたが、1度も崩れた事のないとても丈夫な壁です。建築の無事や出世運を授かれるそうです。

6.南新宮社もオススメです。綺麗な朱塗りを施された社には疫病退散の神様がおられるといわれていて、健康運を頂けるそうです。

7.そして最後は楠御前社です。伊弉册尊を祭神としており安産や夫婦円満を頂けるようです。

熱田神宮に行けば一度にたくさんのご利益を頂く事ができるので是非行ってみてくださいね。

百間滝

百間滝

住所: 愛知県新城市七郷一色

アクセス方法:
・三河大野駅より車で約20分、そこから歩いて約20分
・新城ICより車で約30分、そこから歩いて約20分

電話番号:
新城市観光協会 0536-29-0829

料金: 無料

ホームページ: 百間滝

百間滝は愛知では最大の滝と言われています。

全長120メートル、落差43メートルの百間滝は日本では最も長い断層帯である中央構造線の深い谷の中にあります。

周りはたくさんの木々に覆われています。深い谷の中にあるため滝の全貌を見ることはできないものの、険しい道を下って行くとしぶきがかかるほどの大迫力を見ることができます。

近くに行く時はヒールのような靴は危ないので歩きやすい服装と靴で行くことをオススメします。

滝壺を見ると断層がはっきり通っていて、とても形のいい円形の穴が出来ています。

近頃は気の力が注目されていますが、百間滝のパワーは長野の分杭峠以上とも言われています。

知名度ばまだ低いですが話題の注目パワースポットです。その強力なパワーを先取してみてはどうでしょうか。

この百間滝はもちろんたっぷりのマイナスイオンを放出していてパワーが強力だと言われていますが、1番パワーがあるのは滝ではなくその上にある岩場だそうです。

滝の写真を撮り待ち受けにすると恋愛運があがるそうです。

癒されるスポットなので散歩を兼ねて気分転換をしに行ってみてください。

ちなみにパワーが溢れる所に行くと酔ってしまったり眠気に襲われることもあるようなので気をつけてくださいね。

高牟神社

高牟神社

住所: 愛知県名古屋市千種区今池1-4-18

アクセス方法:
・千種駅より歩いて約3分
・名古屋駅より車で約10分

電話番号: 052-731-2900

料金: 無料

ホームページ: 高牟神社

恋の三社めぐりの1つであり縁結びとして地元ではとても有名なのが高牟神社です。

山奥にではなく、中心街を通っている幹線道路の近くの飲食店などが立ち並んでいる裏手にあります。

車でも歩きでもかなり見えづらい場所になるので、初めて行く人はちょっと見つけにくいかも知れません。

恋の三社めぐりの1つなので専用のスタンプ台紙があります。三社のスタンプを集めお守りにすると大きなご利益があるようです。

高牟神社には昔からの古井戸があります。この水は恋の霊水として多くの人に知られていました。また、第十五代天皇である応神天皇の祝水としての貴重なお水だったそうです。旧の町名である元古井町はこの古井戸から由来した名前だそうです。

境内を見てみると「百度石」があります。御百度参りの基点になったと言われています。この百度石の上にはフクロウが留まっていて、ちょっと首を傾げているのがとても可愛いです。ちなみにこのフクロウが留まっている百度石はこの神社だけみたいです。

そんな高牟神社で頂けるご利益は良縁や恋愛成就になります。

このご利益は祭神になっている高皇産霊神と神皇産霊神が男女の結びを表している神様だからです。

また応神天皇も祀られています。応神天皇は必勝の神様です。

この周辺は昔、有力な豪族といわれた物部市の拠点だったようです。その武器置き場があったのが高牟神社だったようで、高牟というのは昔からの武器の象徴だといわれる鉾の美称だそうです。

恋之水神社

恋之水神社

住所: 愛知県知多郡美浜町奥田中白沢92-91

アクセス方法:
・知多奥田駅より歩いて約20分、車で約6分
・美浜ICより車で約7分

電話番号: 0569-87-3133

料金:
参拝用の紙コップ代200円

ホームページ: 恋之水神社

知多にある恋の水神社はその名の通り恋愛のご利益があると人気になっています。

自然豊かな環境の中にありとても小さな神社です。

祭神になっているのは水の神様である美都波能女命です。

恋之水神社が建てられたのはいつかはっきりわかっていませんがかなり歴史があるようです。第十九代の允恭天皇が不思議な霊験をもっている水があるとお告げを受けたことで泉が見つかりました。そして万病に聞く霊水として恋の水と呼ばれるようになりました。

万病治癒効果があるとされていた恋の水にはあるエピソードがあります。

平安時代に姫が愛する人が倒れたそうです。そして万病に効くと言われたこの水を求めて姫は探し歩いたといいます。しかし探している最中にたどり着けずに亡くなってしまったそうです。そこから深い愛情をもっている姫の行動に因んで恋の水は恋の病にも効果がある縁結びの神様として慕われるようになりました。

縁結びの神様ということで若い女性やカップルが多く訪れているようです。

姫のように心から助けたいと思える相手のことを願ってみてはいかがでしょうか。

蔦の渕

蔦の渕

住所: 愛知県北設楽郡東栄町大字下田付近

アクセス方法:
・東栄駅より車で約10分
・鳳来峡ICより車で約20分

電話番号:
東栄町観光まちづくり協会 0536-76-1780

料金: 無料

ホームページ: 蔦の渕

蔦の渕は大千瀬川にかかっている幅が30メートル、落差が10メートルの滝になります。

とうえい温泉という東栄町の天然の療養泉があります。

その裏にある展望台に上がると蔦の渕を近くて見ることができます。

このあたりでは有名な景勝地になっていて、奥三河のナイアガラとも呼ばれています。

蔦の渕は竜の神様の伝説もあり竜宮城への道という言い伝えもあるそうです。

車で行かれる方は対岸の道沿いに駐車スペースがあるのでそこに止めるといいでしょう。

たっぷりマイナスイオンを浴びながら自然を間近で感じてみてください。近くにいけば隣にいる人の声も全く聞こえないほどの迫力と絶景を見ることができます。

金(こがね)神社

金(こがね)神社

住所: 愛知県名古屋市北区山田町3-25

アクセス方法:
・大曽根駅より歩いて約6分
・勝川ICより車で約8分

電話番号:
山田天満宮 052-981-5695

料金: 無料

ホームページ: 金(こがね)神社

金(こがね)神社は人々に金運を招くご利益がある神社です。福徳円満を与えてくれる神社になります。

山田天満宮の中にあります。

金神社には銭洗いができる場所があり、まさに金運を上げてくれる金運パワースポットになります。

銭洗いはまず、ザルにお金や宝くじなど清めたい物を入れて、柄杓を使い神水を汲んで恵比寿様と大黒様に3回水をかけます。その後に神水でザルに入れた清めたい物を洗うというものです。小銭の場合はいいですが紙幣などは破れやすくなるのでビニール袋に入れてから清めてくださいね。

最初に紹介した通り、金神社は山田天満宮の中にあります。この山田天満宮は学問の神様である菅原道真を祀っているので受験シーズンなどに行くと学問の力を授かれるそうです。

山田天満宮も是非一緒にお参りしてくださいね。

豊国神社

豊国神社

住所: 愛知県名古屋市中村区中村町木下屋敷

アクセス方法:
・中村公園駅より歩いて約10分
・名古屋駅より車で約7分

電話番号: 052-411-0003

料金: 無料

ホームページ: 豊国神社

豊国神社は中村公園内にあります。かの有名な豊臣秀吉を祀っている神社です。

豊臣秀吉と言えば農民の家に生まれ、のちに天下をとるまで上り詰めた出世人です。

豊国神社は豊臣秀吉の聖地になるのでそのパワーやエネルギーが満ち溢れています。

出世のご利益をいただきに参拝される方がとても多いのが特徴です。出世だけではく開運、建設、茶道など秀吉に縁のあるご利益をたくさん頂くことができます。

神社の中では御守りや絵馬なども購入できるので、御守りや絵馬からも秀吉のパワーを授かれますよ。

たくさんのパワーをもらいに豊国神社へと足を運んでみてはいかがでしょうか。

恋路ヶ浜

恋路ヶ浜

住所: 愛知県田原市伊良湖町恋路浦

アクセス方法:
・豊橋駅より車で約1時間10分
・豊川ICより車で約1時間20分

電話番号:
渥美半島観光ビューロー 0531-23-3516

料金: 無料

ホームページ: 恋路ヶ浜

恋路ヶ浜はデートスポットとしても観光地としても有名なパワースポットになります。

恋路ヶ浜は恋の聖地として知られています。「恋人の聖地」として選定されている場所です。

駐車場の近くには「幸せの鐘」があり、縁結びの御守りとして幸せの鍵にメッセージを書いて鍵を閉めると願いが叶うようです。

幸運といえば四葉のクローバーですが、恋路ヶ浜では縁結びのご利益があるとして育てられていて、定期的に手入れもしっかりされているようです。

恋路ヶ浜は渥美半島の先端にありとても綺麗な白浜になっています。

よくチョウセンハマグリが打ち上げられるそうです。江戸時代後期にはこのハマグリの分厚さから碁石の原料としても使われていたようです。伊良湖白とも呼ばれていました。

伊良湖岬を歩いてその感想などを書き写した松尾芭蕉の紀行にもこの恋路ヶ浜が出ているようです。

とくに連休になるとたくさんの観光客が訪れているパワースポットです。

豊川稲荷

豊川稲荷

住所: 愛知県豊川市豊川町1

アクセス方法:
・豊川駅より歩いて約6分
・豊川ICより車で約5分

電話番号: 0533-85-2030

料金: 無料

ホームページ: 豊川稲荷

豊川稲荷はこの世で幸せになることを早く叶えてくれると有名なパワースポットです。

豊川稲荷はもともと江戸時代に商売繁盛と出世のご利益がある場所として広まっていたので金運アップはかなりご利益があるようです。

実は豊川稲荷は「円福山 豊川閣 妙厳寺」というのが本当の名前で、神社ではなくお寺なんです。

明治時代までは神様と仏様、神社と寺院をはっきり区別することをしていませんでした。豊川稲荷にはいまだにその名残りが残っています。そのためお寺ですが鳥居もあり除夜の鐘も鳴らすそうです。全国でも貴重なお寺になります。

パワースポットは本堂から最も奥に行った場所にあります。日陰になっているためひんやりするかもしれないので羽織ものがあるといいでしょう。

豊川稲荷ではその強力なご利益を得るために色々ルールがあるようです。知らずにいると全て水の泡になってしまうんだとか。

やり方があるようなので今から書くとおりにやってみてください。

金運のパワースポットになるのがおさすり大黒天になります。大黒天を撫でることで広く果てしない金運のご利益を得ることができるようです。

撫でる時は「オン マカ キャラヤ ソワカ」と唱えます。そして邪な願いは絶対にいけません。世のため人のためを思って撫でてください。

また、願いが叶ったら恩返しをするのも豊川稲荷のルールです。

ここで祀られている神様は稲荷神ではなく心臓を食らう夜叉神と言われる荼枳尼天になります。荼枳尼天は願いを早く叶えてくれる分見返りを求めるといわれており、金運アップをお願いしたらきちんと何か礼をしなくてはいけないようです。

願いがかなったら感謝の意味を込めて一体8万円以上もする「赤いよだれかけを着けた狐様」を霊狐塚に奉納します。霊狐塚にはたくさんの赤いよだれかけを着けた狐様がいます。

人は成功を手にすると感謝がなくなったり、これまで支えてくれた人への態度が変わったりすることがあります。

金運アップに成功した人がいつまでも感謝を忘れないという意味で狐様を奉納しているようです。

もし願いがかなったならばあなたも赤いよだれかけを着けた狐様を奉納してくださいね。

洲崎神社

洲崎神社

住所: 愛知県名古屋市中区栄1丁目31-25

アクセス方法:
・名古屋駅より歩いて約20分
・大須観音駅より歩いて約10分

電話番号: 052-201-3834

料金: 無料

ホームページ: 洲崎神社

洲崎神社の祭神は地神の石神様になります。さらに平安時代になると出雲より素戔嗚尊がここに来ることとなりました。

五男三女神、稲田姫命、さらに白龍龍寿大神も祀られています。

参拝の順序は素戔嗚尊が祀られている「本殿」→石神様の「鳥居」→白龍龍寿大神の順番で参拝するのが一番いいと言われています。

洲崎神社の見どころは石神様の小さな鳥居を這いつくばってくぐることです。かなり小さい鳥居なので大柄な人はくぐれません。ちょっと恥ずかしくなりますがぜひ一度チャレンジしてください。

そして境内のいろんなところに干支十二支がいます。全部見つけることができればかなりのご利益がありそうです。

これだけではなく、境内には色々と楽しめる場所が盛りだくさんです。

洲崎神社には恋愛成就などの縁結びのご利益、また商売繁盛や金運アップのご利益があると言われています。

洲崎神社の全ての社を回って十二支を全部見つけてたっぷりのご利益を受け取ってみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました