新潟の人気パワースポットを紹介します!開運と癒しの10選!

新潟県のパワースポット パワースポット

新潟は新幹線に乗れば東京から2時間でいけてしまいます。

そのアクセスしやすさから多くの観光客が訪れています。

新潟の神社やお寺の多くはパワースポットとしても有名で、お祓いを受けられる場所もあります。

自然の中にあるパワースポットもとても強い力を持っています。

そんな新潟のパワースポットの中から特に強い力を持っているオススメの場所を紹介したいこうと思います。

新潟のパワースポットをお探しの方はぜひ参考にしてください。

彌彦神社

彌彦神社

住所: 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2

アクセス方法:
弥彦駅より歩いて約12分
燕三条ICより車で約23分

電話番号: 0256-94-2001

料金: 無料

ホームページ: 彌彦神社

新潟のパワースポットで1番有名なのが新潟一宮の彌彦神社になります。

昔からお彌彦様という愛称があるようで新潟県民から親しまれている神社で信仰心を集めてきました。

樹齢が推定500年はあるのではないかといわれる杉や欅などたくさんの木々に囲まれた彌彦神社は霊峰弥彦山にあります。この山全体がパワースポットになっているようです。

そんな彌彦神社で最も有名なのが境内にある火の玉石になります。

別名重軽石とも呼ばれていて、石を持ち上げた時に軽く感じれば願いが叶い、重いと感じれば願いが叶わないといいます。願いが叶うように心を込めてお祈りする人が多いです。

ちなみに彌彦神社には縁結びのご利益もあるようです。縁結びを授かりたい方は彌彦神社の奥宮と言われている御神廟という弥彦山ロープウェイ山頂駅から歩いて10分ほどの場所にある所を訪れてみてください。

カップルで奥宮に行くと神様に焼きもちを妬かれてその結果破局するという噂がありますが、事実無根です。そんな事はないので安心して訪れてみてください。

湊稲荷神社

湊稲荷神社

住所: 新潟県新潟市中央区稲荷町3482

アクセス方法: 新潟駅より車で約7分

電話番号: 025-222-6549

料金: 無料

ホームページ: 湊稲荷神社

新潟市郷土資料館、みなとぴあに近い所にあり日本でもここにしかないといわれている回る高麗犬があるのが湊稲荷神社になります。

道楽稲荷とも呼ばれています。

回る高麗犬は境内にあります。

高麗犬は1度は見たことがあると思います。左右対称でお社前に鎮座している犬または獅子のような石の像です。

この高麗犬は男性なら右側の口が開いている方を、女性なら左の口が閉じている方を願いを込めながら回すそうです。

その人の願いにもよりますが、1人1人重さが変わるとも言われていて、回す重さによって現実になるのかどうなのかも分かってしまうようです。

元々ここは港町だったようです。そこで働く遊女たちが船乗りの人にいつまでもここに留まって欲しいとの願いを込めて高麗犬の向きを西向きに変えて船が出航できないように願ったという言い伝えがあります。

それがいつしか人々に広がり色んな願いを叶えてほしいと思う人がたくさん訪れるようになったといいます。

どうしても叶えたい願いがある人は1度高麗犬を回してみてください。

大野亀

大野亀

住所: 新潟県佐渡市願

アクセス方法:両津港より車で約50分

電話番号:
佐渡観光協会 0259-27-5000

料金: 無料

ホームページ: 大野亀

佐渡市にあって日本三大巨岩にも指定されているのが大野亀になります。

昔から佐渡市そのものが神の聖域になっているといわれていて、大野亀は神様が天から降り立つ場所と言われているそうです。

亀が海に受かって寝そべっているようなうずくまっているような感じに見えることと、亀はこのあたりの風習で神様だと言われている理由からこの名がついたとも言われています。

また大野亀周辺にはユリ科の花であるトビシマカンゾウという海の近くに咲く綺麗な濃い黄橙色の花が咲きます。

トビシマカンゾウは熟すと下部が裂けて種子が散布されるのが特徴的な花です。大野亀の辺り一面に咲いているようです。5月下旬から6月が1番綺麗に花を咲かせるようで1度見たら忘れないほどの美しさです。

そしてこの大野亀の近くに賽の河原という場所があります。小さいお地蔵さまがたくさん置いてあったりする神秘的な場所です。

今と未来を繋ぐという賽の河原も大野亀に行った時にはぜひ訪れていただきたい場所です。

宝徳山稲荷大社

宝徳山稲荷大社

住所: 新潟県長岡市飯塚870

アクセス方法:
越後岩塚駅より歩いて約3分
長岡南越路スマートICより車で約7分

電話番号:
佐渡観光協会 0258-92-3341

料金: 無料

ホームページ: 宝徳山稲荷大社

縄文時代に殷帝大王の命令で物部美万玉女命が日の宮のみやしろ(現在の奥の宮)を建てたことが始まりの、歴史ある神社が宝徳山稲荷大社になります。

大化といわれる日本で初めての年号であるこの時代に久辰稲輿玉女命が天子の許しを得て社殿を建て、越国総鎮守一ノ宮の格式を贈ったと言われています。越後では特別に格式高い神社と言われています。

宝徳山稲荷大社は平安時代から何度も場所を移してきたといわれていて、1953年に今の場所になりました。

それから3回ほど増築して内宮殿と本宮、奥宮大聖堂を建てたそうで、奥宮が完成したのが2013年です。全国から大きな信頼を受けている大社です。

宝徳山稲荷大社で1番評判がいいと言われているのがローソク祭になります。

5色のローソクを使い神様に挨拶をするというもので、色によりご利益が違います。緑なら健康、交通安全、赤は商売繁盛、白は家内安全、紫は心願成就、黄色は火難防止になっています。安産や縁結びもあるようです。

また車お祓いをという交通安全を祈願するものや、安産祈願のお祓いなども受けられるようです。

宝徳山稲荷大社の近くには飲食店もありますし、有名な日本酒なども購入することができます。宝徳山稲荷大社に来た時はお土産など買っていくと喜ばれるはずです。

居多神社

居多神社

住所: 新潟県上越市五智6-1-11

アクセス方法: 直江津駅より車で約5分

電話番号: 025-543-4354

料金: 無料

ホームページ: 居多神社

上越市にある居多神社は昔からあがめられてきた格式ある神社になります。

上越は昔は国府が置かれていた場所でした。

居多神社は昔は海の近くに社を構えていましたが山崩れや陥没などに巻き込まれたようで最終的にこの場所に移動してきたようです。

境内はとても広々としていますが本殿は結構こじんまりとした小さな神社になっています。今から10年ほど前に造営したところだそうです。こじんまりしていてもとても綺麗な神社になります。

出雲大社の祭神といわれる大国主命と日本神話に登場する神の奴奈川姫が愛し合いこの土地で幸せに暮した伝説があります。このことから居多神社には縁結びのご利益があるといいます。

また同じ敷地内に雁神神社ごあり、強力なパワーを持っているといわれている陰陽の石が奉納されています。

また越後七不思議といわれる新潟に伝わっている珍しいことを7個集めたものがあります。その中の1つに葉っぱが片方だけ伸びるという水場に生える「片葉のアシ」というものがあります。

居多神社にはそのアシが自然に生えているようで、なにか強い力が働いていることがわかります。

三川の将軍杉

三川の将軍杉

住所: 新潟県東蒲原郡阿賀町岩谷2242

アクセス方法: 五十島駅より歩いて約20分、車で約5分

電話番号:
阿賀町三川支所振興係 0254-99-1021

料金: 無料

ホームページ: 三川の将軍杉

三川の将軍杉は日本で1番大きな杉と言われていて、幹の周りは19メートルもありその高さは40メートルもあります。樹齢は1400年と別格です。

この杉は1本の幹から何本も巨大な木が出ていて、遠くから見るとまるで森のようにも見えます。

この大きな杉から日本一のパワーを貰えるとたくさんの人が訪れているようです。

平安時代に平繁盛の子として誕生した平維茂が死に近づいた時にこの場所で一生を送った事から将軍杉という名前がついたそうです。

こんなに立派な将軍杉なので昔はこの木で船を作ろうと計画した人もいるようですが、次の日斧を持ち杉の所までいくと大きな将軍杉が地面の下まで沈んでいたそうで人々はとても驚いたそうです。

それから杉を大切にしていく風習が伝わっていったといいます。

これらの出来事からもわかるように三川の将軍杉から得られるご利益は生命力です。元気が出なかったり、気分が落ちている時に訪れると大きなパワーを貰うことができます。

ゆっくり杉の周りを回って癒しのパワーを授かってみてはいかがでしょうか。

国上寺

国上寺

住所: 新潟県燕市国上1407

アクセス方法:
分水駅より車で約10分
燕三条ICより車で約30分

電話番号: 0256-97-3758

料金: 宝物殿拝観料300円

ホームページ: 国上寺

新潟では最も古いお寺と言われていて、1300年以上の歴史あるお寺が国上寺になります。

越後で詩を読んだり書を書いたり、村人と遊んだりものを教えたりしたと伝わっている良寛様ゆかりのお寺になっています。

この良寛様は難しい説法などはせずに自分も村人同様質素な生活をしていたそうです。誰でも理解できるように簡単な言葉で庶民に仏法を説明した禅僧になります。

ここにある本堂は元五合庵の主である万元和尚が建てました。

托鉢という修行があります。鉢を持って家の前に立ってお金やお米を受けて回る修行です。その修行のための場所として建てられたといいます。

戦国時代の大名としられる上杉謙信の願い場所であり、弁慶や源義経や親鸞聖人などその時代の偉人たちの願いを受け入れてきた聖地として知られています。名だたる武将などとのゆかりのあるお寺です。

境内に五合庵がある他、仏堂の1つである大師堂や六角堂、千手観世音菩薩像を置いている方丈講堂があります。

そして、国上寺で忘れてはいけないのがパワースポットとして知られている樹齢1000年を超える大きな銀杏の木です。生命と癒しのパワーを授かることができます。

国上寺で十分なパワーを貰って帰ってください。

雲洞庵

雲洞庵

住所: 新潟県南魚沼市雲洞660

アクセス方法:
塩沢駅より車で約11分
塩沢石打ICより車で約13分

電話番号: 025-782-0520

料金: 拝観料300円

ホームページ: 雲洞庵

雲洞庵の赤門から本堂まで続いている参道の石畳があります。その下には大乗仏教の代表的な経典といわれる法華経が書かれているそうです。

そのためしっかり心を込めながら1歩1歩踏みしめてお参りすると福を多く貰うことができるといいます。そしてどんな悪い事でもそれを消滅させてくれると言われています。

「雲洞庵の土踏んだか」と言われる標語もあるほど有名な場所です。この言葉が示すように死ぬまでに1度は訪れるべき古いお寺として知られています。

奈良時代に内大臣藤原房前の母が家を出て仏道の世界に入るためこの場所に移り住んだとされています。その時に山から湧き出る不思議な水を見つけたといいます。

お寺の中には長生きできるお水があります。雲洞庵に来たらぜひ飲んで帰ってください。

境内に入ると杉木が立ち並んでいて細かい所までしっかり整備されています。その光景は心身ともに清めてくれるように感じると思います。

NHKドラマの撮影現場にもなっていたので一般の人々にも知られるようになりました。

直江兼続や上杉景勝公などが幼いころ学んだ場所でもあるので歴史的にも有名なお寺になります。

美人林

美人林

住所: 新潟県十日町市松之山松口1712-2付近

アクセス方法:
まつだい駅より車で約13分
塩沢石打ICより車で約50分

電話番号:
十日町市松之山支所地域振興課 025-596-3131

料金: 無料

ホームページ: 美人林

この周辺の木は昭和初期に木炭にするため全て伐採されたといいます。その後に新しくブナの木を育てたら全てが同じスピードで大きく天に向かって伸びていったそうです。

その木々の姿がもても美しく見えることから美人林と呼ばれるようになったといいます。

行けばわかりますがこの場所は外の気温より数度低くなっています。なんとも言えない空気感と木の間からそそぐ木漏れ日がとても素敵で心を奪われてしまいます。

綺麗な場所には綺麗な物が宿ると言われているので精霊や妖精などの霊的にも美しいものが集まっているといいます。

また、それらを見ることもできるとも言われていて、新潟ではかなり有名な場所になります。

樹齢は90年とまだまだ若い木々ですがそれを感じさせないパワーがあります。

浄化作用と気力の充実の効果があるといわれる美人林を1度ご覧になってください。

小滝川ヒスイ峡

小滝川ヒスイ峡

住所: 新潟県糸魚川市大字小滝

アクセス方法:
小滝駅より車で約5分
糸魚川ICより車で約30分

電話番号:
糸魚川市観光案内所 025-553-1785

料金: 無料

ホームページ: 小滝川ヒスイ峡

日本屈指のヒスイの原石がたくさん点在している場所が小滝川ヒスイ峡になります。国の天然記念物にも指定されています。

ヒスイというのは人生の成功を守護する奇跡の石とも言われています。高貴な石で癒しや魔よけ、不老長寿や商売繁盛に安産、幸運などを運ぶものだそうです。

また昔から色んな儀式や宗教にも用いられていて、現世と未来を繋ぐ石だともいわれています。さらにヒスイは加工前の状態の時は測定出きないほどのマイナスイオンを発生させているともいわれています。

さらに小滝川ヒスイ峡は磁力が作用する範囲をゼロにするというまさに癒しの聖地になります。

天気のいい時に行くと心打たれるような綺麗な色合いの景色と心地よいせせらぎがあなたを迎えてくれますよ。

タイトルとURLをコピーしました